面接

面接に持参する持ち物一覧・チェックリスト≪重要度の高い順≫

面接に持参する持ち物一覧・チェックリスト≪重要度の高い順≫

面接内容の質問準備は万全にしていても、意外と盲点になっているのが面接時の持ち物。何とかなると軽く考えていたために、結局、忘れ物をしてしまったという方がいます。そうならないためにも、用意する持ち物はしっかり準備万端にしておきたいものです。重要度の高い順に紹介します。

面接の前日までにチェックしておく

面接前日の夜になってチェックするのはおすすめできません。なるべく余裕をもってチェックしておかなければ、「あれが足りない、これは今持ってない」ということになり、焦ってしまったり困ってしまいます

事前に企業から指定の持ち物の連絡がメールなどである場合もありますが、指定なしの場合であっても、必要な持ち物はいろいろあります。面接前日までにチェックしておきましょう。

面接時にぜひ持参しておきたい持ち物リスト

まず、ぜひ用意して持参しておくほうが良い持ち物を挙げます。

企業から指定された物

そもそも企業からあらかじめ持ってきてほしいものを指定されている場合は、必ずを準備してください。例えば、筆記テストがある場合は「筆記用具を持参してください」というようなものです。筆記用具は社会人として何かしら持っていくべきものでもありますが、他のものの場合も、まず指定されたものは絶対に忘れないようにしましょう。

応募書類(履歴書など)のコピー

転職の場合は特に、履歴書や職務経歴書などは事前に提出してあることがほとんどです。面接はそれらを元に進行することが多いですが、他の企業にも応募書類を提出していたりしていた場合などは、自分で書いたことながら何を書いたのか忘れていることもありえます

応募書類は提出前にコピーをとってあることが前提とした上で、それらのコピー内容を再確認し、クリアファイルにまとめて持って行きましょう。面接の直前や移動中に目を通して、自分が書いたことを思い出しておきましょう。

求人募集要項・応募先に関する資料

面接官との会話は、企業情報を共有しているという前提でやり取りが行なわれます。そのためには、応募企業についての情報をホームページや企業パンフレットなどに目を通しておくことが必要です。スマホでチェックするだけでなく、情報をプリントアウトして疑問点を書き込み、内容を十分把握しておくことが重要です。

応募企業の求人募集要項も再チェックしておくことで、改めて何を求めているかの再確認ができます。

身分証明書

セキュリティの厳しい会社やオフィスビルでは、入館の際や受付時に身分証明書の提示が求められることもあります。そういった場合は事前に指示があるのが一般的ですが、指示がない場合でも、面接に行く途中に何らかのトラブルがあった際、必要になる可能性もありますので、何かしらの身分証明書を準備しておきましょう。

筆記用具(ペン・メモ帳・手帳)

もしかすると、筆記試験やアンケートなどがあるかもしれませんから、慌てないようにボールペンやシャープペンシル、消しゴムなどを一式筆入れに入れておきましょう。

面接が次もある場合、日程を聞かれたり、合否の連絡についての連絡確認をされたりする可能性もあります。すぐ回答したり、メモしたりできるように、スケジュール帳や手帳、メモ帳を用意しておきましょう。

印鑑

面接場所までの交通費が支給されたり、個人情報取り扱いの確認事項などがあったりした場合、必要書類に捺印することがありますので、念のため持参するようにしましょう。企業や取り扱う書類によってはインク内蔵型の印鑑(シャチハタ)は不可とされる場合もあるため、三文判でも構いませんので、インク内蔵型ではない印鑑の用意をおすすめします。

あると便利でおすすめの持ち物リスト

次に、必ずというわけではないものの、あったら便利でおすすめの持ち物を紹介します。

スマートフォン・携帯電話

現代ではプライベートでスマホ、携帯電話を使用している人が大半なので、面接のための専用の持ち物というわけではありませんが、何らかのアクシデントで、もしもの遅刻を考えた場合の連絡手段として、応募企業の連絡先を登録したスマホや携帯は忘れないようにしましょう。地図やナビゲーションアプリなどもダウンロードしておき、いつでも使えるようにしておきましょう。

面接場所までの行き方・地図

スマホや携帯に面接場所までの地図を検索して調べられるかもしれませんが、電池切れや電波が悪いところだとうまく検索できず、焦ってしまうかもしれません。電車の乗り換え情報や周辺の地図をプリントアウトしておくと安心です。

折りたたみ傘

面接当日、突然の雨に見舞われた場合に傘がなくては濡れてしまいます。スーツがずぶぬれで面接、というのは気持ちの良いものではありませんので、軽量の折りたたみ傘があれば、いざというときに困りません。レインコートまで持っていく必要はないかもしれませんが、不安があれば持っていきましょう。

予備の現金・交通系ICカード

当日になって万が一、電車やバスなどの公共交通機関に遅れが出た場合、タクシーを使用しなければならないこともあるかもしれません。クレジットカードだけでなく、現金を数千円~1万円程度、念のために用意しておくことをおすすめします。

また、切符を買うのに行列になっていると時間がかかって焦ってしまうので、スムーズな乗り降りができるように交通系ICカードを持つようにし、余分にチャージしておくことをおすすめします。

腕時計

最近では、スマホや携帯があるために腕時計を持たない人も多いですが、スマホや携帯で時間をチェックするのはマナー上良くない、と考えている面接担当者もいます

また、スマホの電池切れなどの可能性も考慮して、腕時計もしておけば安心です。ただし、ビジネスマナーとして、ファンシーなものや派手な時計だとかえって印象を悪くしてしまう可能性もありますので、そういった腕時計の着用は控えておきましょう。

ハンカチ・ティッシュ

面接時に限らず、いつもポケットに忍ばせていることが一般的なマナーです。夏場などは、汗を拭うことができないと困ってしまいます。
鼻炎の症状がある場合や花粉症の時期などの場合、鼻水が出たときに困りますので、ティッシュも必要です。

【女性向け】あると便利な持ち物リスト

最後に、女性ならぜひ用意しておくことをおすすめする持ち物を紹介します。

予備のストッキング

スカートでのセットアップスーツの場合、もし、ストッキングが面接場所到着前後に伝線してしまったら隠しようがありませんので、すぐ履き替えられるようにストックを鞄に入れておきましょう。

化粧ポーチ(化粧品・ヘアブラシ・鏡)

面接場所に到着したらすぐ化粧直しやヘアチェックができるように、最低限の化粧品と小さなヘアブラシ、鏡はポーチなどにまとめておきましょう。

日傘

強い日差しの日や夏場は特に、日よけや突然の雷雨のために晴雨兼用日傘を使用すると良いでしょう。

以上が面接前に準備しておく持ち物のチェックリストです。買いにいかなければならないものや用意していないものがあれば、前日までに準備をすませておくことをおすすめします。

\ この記事をシェアしよう! /

マイベストジョブなら採用お祝い金がもらえる

TOPに戻る

カテゴリ